|
|
|
● |
年末年始のお知らせ |
|
|
12月29日〜1月4日まで休診致します。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。 |
|
|
|
|
● |
新型コロナウイルス(COVID-19)に関するお願い |
|
|
当院では院内の清掃、滅菌には細心の注意を払っておりますが、患者さまの院内感染予防と私たちの診療室がクラスターの発生源となることを防ぐため患者さまにもご理解・ご協力頂ければ幸いです。 |
|
|
下記の要件を満たす方は、来院前に最寄りの保健所または医療機関に電話で相談し指示を受けていただきますようお願い致します。 |
|
|
- 「37.5℃以上の発熱」や「咳」のある方
- 現在、同居する人に発熱・咳などの症状がある方
- 現在、同居する人が自宅隔離を要請されている方
- 過去 14 日以内に、海外渡航の履歴がある方
- 過去 14 日以内に、海外から帰国した人との濃厚接触歴がある方
- 過去 14 日以内に、感染者数が急増している都道府県に出かけたことがある方
- 過去 14 日以内に、屋内で 50 人以上が集まる集会・イベントに参加したことがある方
- 味覚異常・嗅覚異常のある方
|
|
|
また、上記の要件を一つでも満たし、すでにご予約をいただいている患者さまは、お電話にてご予約の変更をお願い致します。 |
|
|
|
|
|
|
ー 院内で感染を防ぐための取り組み ー |
|
- 手指消毒のお願い
受付に消毒液を設置しております。お手数ですが、ご来院時に手指の消毒をお願い致します。
- 歯科医師・スタッフの検温を行なっております。
歯科医師・スタッフは毎朝検温を行い、37度以上の発熱がないこと・咳などの風邪症状がないことを確認して勤務しております。また常時マスク、ゴーグルを着用をさせて頂いております。
患者さまにおいても、発熱等の症状が予見される場合や、咳等の風邪症状が見られる場合、検温をお願いすることもございますので、ご協力お願い致します。
- 当院での滅菌について
当院では、新型コロナウイルスのみならず、その他ウイルスからの院内感染を防止するため、滅菌・消毒に力を入れております。治療に使用する器具はすべて滅菌し、ハンドピースなどの精密機器も全て滅菌しています。
手袋・エプロン・コップなどはディスポーサブルで、患者様お一人毎に交換しております。滅菌できないものは使い捨てのビニールをかけています。
また、お一人の患者さまの治療が終わられるたび、診療台もアルコールにて消毒を行っておりますので、患者さまから患者さまへ、スタッフから患者さまへの交叉感染を防ぐ最大限の努力をしております。
詳しくは安心・安全な歯科のページをご覧ください。
|
|
|
|
|
|
|
新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染は、ご来院時の公共交通機関や、待合室での接触感染、飛沫感染の恐れもあります。
患者さま自身で感染症対策を十分ご検討頂き、ご自身が感染しないための予防策をしっかりした上でご来院いただけますようご協力お願い致します。 |
|
|
|
|
● |
診療日変更のお知らせ |
|
|
2019年7月から下記の通りに変更致します。 |
|
|
休診日;水曜日、日祝祭日
(祝日のある週は水曜日診療致します)
土曜日は9:00〜17:00毎週診療致します。 |
|
|
皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、
何卒、ご理解の程よろしくお願い致します。 |
|
● |
お電話で確認、予約のお願い |
|
|
学会、研修会等により終日休診、午後休診になることがあります。
事前にお電話で確認、予約をお願い致します。 |
|
● |
CT装置を導入致しました。 |
|
|
 |
|
● |
ホワイトニングコーディネーターが誕生しました。 |
|
|
気軽にご相談下さい。 |
|
● |
AED(自動体外式除細動器)を設置しました。 |
|
● |
土曜日の診療時間について |
|
|
午前9時から午後1時、午後2時~5時迄診療致します。 |
|
● |
各種クレジットの取り扱い開始しました。 |